西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド

アクセスご予約・スケジュール
〒202-0012 東京都西東京市東町3-14-23 アイランズアパートメント

電話 090-6532-3965
営業時間 10:00~21:00

イベント

【連続講座 全3回】ヨガ哲学講座初級 随時受付中

2022/06/26
ヨガ哲学
ヨガ哲学講座 初級

ヨガの本場・インドだけでなくヨーロッパやアメリカ、日本など世界中でヨガは実践されています。
私たちの住む日本でもヨガを経験した事はなくても”ヨガ”という言葉を知っている人は多いでしょう。
しかしヨガとは何か…と答えらるでしょうか?
ヨガをすると健康になる。ヨガをすると姿勢が美しくなる。なんて答える人もいるかもしれません。
ではストレッチと何が違うのでしょうか?エクササイズと何が違うのでしょうか?

ヨガは紀元前から行われています。ヨガには人が生きるための哲学が含まれています。
ヒンドゥー教徒であっても、キリスト教徒であっても、仏教徒であってもヨガを実践している人がたくさんいます。
ヨガは宗教を超えて人々に恩恵をもたらしてくれます。
人は生まれてから死ぬまで、喜びや悲しみ、楽しさや苦しさ、心地よさや不快さを感じながら生きています。
裕福な人であっても貧しい人であっても、同じように悩みや苦しみを抱えています。
ヨガは人がどう生き、どう暮らすのかという哲学を説いています。

ヨガは体を動かす、ポーズをとるだけではありません。
道徳心を学ぶ事や、自分自身の体をどう捉え、心をどう捉えるのかを学びます。
心が穏やかに幸せになった時、体は健康になり、内側から美しさが溢れ出ます。

健康で美しくなるから心が穏やかになるのではありません。
心が穏やかになった時、健康で美しくなるのです。
ヨガは心の科学です。
紀元前から行われているヨガ。
それは心のヨガです。

ヨガ哲学講座では”ヨガとは” ”心とは” をお伝えします。
心の作用を知り、自分の体と向き合った時、今まで行っていたポーズは全く違うものと感じるでしょう。
変化し続ける事、心も体も一定ではない事。これもヨガの哲学です。

ヨガ哲学を学び、そしてヨガの実践を楽しみましょう。

【授業内容】
  • ・ヨガとは何か
  • ・ヨガの歴史(古典のヨガと現代のヨガ)
  • ・心とは何か
  • ・五感について
  • ・意識と無意識
  • ・自己について
  • ・体と呼吸と心の関係
  • ・客観視とは
【日程】
日程は予約受付中の枠内で所要時間2時間です。
詳しくはご相談下さい。
【場所】
リタルダンド(保谷駅徒歩2分) (地図)
【受講料】
1名で受講の場合30,000円(税込)
2名以上で受講の場合20,000円(税込)
キャンセルポリシー
  • 1週間前~4日前まで   50%
  • 3日前~2日前まで     75%
  • 前日~当日のキャンセル 100%

料金を頂戴致します。

ヨガ哲学講座 申込み受付フォーム

リタルダンドからの返信をもって予約は成立します。
携帯のメールアドレスの場合、返信をしても届いていないことが稀にございます。
24時間以内に必ず返信致します。
連絡がない場合は大変お手数ですが090-6532-3965までご連絡をお願い致します。

名前※
ふりがな※
連絡のつく電話番号※
メールアドレス※
メッセージ
希望の日程、参加人数をご記入ください。

一覧へ