西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド

アクセスご予約・スケジュール
〒202-0012 東京都西東京市東町3-14-23 アイランズアパートメント

電話 090-6532-3965
営業時間 10:00~21:00

春はイチゴ

2019/04/27

皆様、こんにちは。
リタルダンドの千秋です。

4月は暑い日と寒い日の寒暖差が激しいですね。
10度以上の温度差がある日が何回かあったので、
体調管理も難しいですし、花粉だけでなく寒暖差でアレルギーなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私は食事を作るのも食べるのも大好きですが、
春になると色とりどりの野菜やフルーツが出てくるのも嬉しいです。
特にイチゴ!!
冬から出回りますが、春になると価格がお手ごろになるので、とっても嬉しいです。

先日、お客様から伺った大泉学園にある加藤農園というイチゴ直売所へ行ってきました。
メディアにも取り上げられたそうで、最近は入手困難!という事でしたが、
私たちは平日の昼間に行ったので、購入できました。

ハウスに入るとイチゴの良い香りが漂ってきます。
そして一面にイチゴ!!
とても美しい光景でした。
丁寧に清潔に育てられているのが一目瞭然です。

種類は章姫と紅ほっぺ。
欲張りな私たちはそれぞれ1パックずつ購入。
どちらも柔らかくて、熟したものを採れたて!という感じでした。
この状態でスーパーの物流ラインに乗ったら、すぐに傷んでしまうんだろうなぁという感じです。
直売所ならではのイチゴです。
こちらのイチゴは加工するのが勿体無いので、そのままパクパクと頂きました。

イチゴが大好きなので、普通のスーパーのイチゴですがイチゴフルーツサンドを作りました。
8枚切りの食パンに8分立てのホイップクリームと水切りヨーグルトで酸味をプラスしてクリーム。
ホイップクリームは10%の甘みが好みです。(生クリーム200mlに砂糖20g)
イチゴとクリームをたっぷりサンドして30分冷蔵庫でなじませて…

美味しいですがカロリーたっぷりな朝食です。

イチゴのショートケーキも大好きなのですが、やっぱりこれもかなりのカロリーになるんです。
なので生クリームを使わないスポンジとイチゴジャムを使ったヴィクトリアケーキも作りました。

1パックのイチゴの総量の50%の重さの砂糖を加えてコトコト煮たら、レモン果汁を好みで加えてジャムは完成です。
粉糖で表面をお化粧して、レモンバームの葉っぱがあったので飾ってみました。

イチゴは爽やかな香りなのでレモンバームやミントなどのハーブとも相性がいいです。
こんなのばかり食べていると本当にカロリーの摂りすぎなのですが、
イチゴが美味しい時期じゃないと作る気持ちも高まらないので、まぁいいかなぁと思ってます。

でもそろそイチゴの季節も終わりかなぁ…さみしいなぁと思います。
でも次は夏の果物が出てきますね。
ゼリーとかアイスとか作るのも楽しみです。

一覧へ